--------------------------
▶地域コミュニティ
--------------------------
市民や地域の市民活動団体などは,独自に多様な活動をしており,誰もが気軽に地域活動に参加できる機会の創出に取り組んでいます。
自治会・町内会による様々なイベントや地域センター利用者協議会主催による地域センターまつりでは,多くの市民が集い交流を深めています。
他方,住民懇談会を通じて地域コミュニティを形成し、新たな住民主体の活動も行われています。
空き家を活用したコミュニティシェアスペースや生きづらさを抱えた当事者会や家族会など、身近な地域の居場所で異世代交流活動や支え合い活動が盛んになっています。
【国分寺市社会福祉協議会】
ko-shakyo.or.jp
また,まちづくりの担い手を育成するための連続講座「こくぶんじカレッジ」を実施しています。
国分寺のまちを居心地よくするプロジェクトをグループワークで企画し,実践に繋げる内容となっており,講座を修了した後も市民主体のまちづくり活動が盛んに行われています。