移住・定住支援情報

キーワードで探す

地域から探す

多摩地域

島しょ地域

カテゴリーで探す

すべての選択を解除 >
191件みつかりました

住まい

移住促進

市内で三世代同居・近居をはじめる方を応援します

  • エリア

    青梅市
  • 内容

    おじいちゃん・おばあちゃん(親)の呼びかけをきっかけに、市内で新しく三世代(親・子・孫)の同居・近居をはじめた方へ最大20万円の応援金
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    シティプロモーション課シティプロモーション係 TEL.0428-22-1111

しごと

移住促進

市とともに移住促進事業

  • エリア

    青梅市
  • 内容

    自社の従業員が青梅市へ移住した場合(移住希望者を新規に正規雇用した場合も含みます。)に、協力金としてバディ事業者に30万円の支援。また、移住した従業員の方にも、移住後3年が経過した際に、お祝い金として10万円の支援
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    シティプロモーション課シティプロモーション係 TEL.0428-22-1111

しごと

移住促進

青梅市創業者応援事業補助金の交付

住まい

移住促進

移住者向け「引っ越し手続き一覧」の配布

子育て

出産祝い金

  • エリア

    御蔵島村
  • 内容

    出生1人当たり40万円を支給
  • 問い合わせ先

    総務課 TEL.04994-8-2121

結婚

結婚祝い金

  • エリア

    御蔵島村
  • 内容

    御蔵島村に住民登録があり、婚姻
    5万円を支給 ※以後5年定住すること
  • 問い合わせ先

    総務課 TEL.04994-8-2121

しごと

移住促進

特定有人国境離島事業

  • エリア

    三宅村
  • 内容

    毎年12頃公募(ただし実施は予算が付けばとなる)
  • 問い合わせ先

    企画財政課 TEL.04994-5-0984

住まい

三宅村空き家活用対策事業

  • エリア

    三宅村
  • 内容

    三宅村内の空き家を有効活用することにより、三宅村への定住を促進し、地域の活性化を図るため、
    空き家を購入又は賃貸若しくは賃借した者が行う空き家の改修等に要する経費に対し、補助金の交付を行う。
  • 問い合わせ先

    企画財政課 TEL.04994-5-0984

子育て

ファミリーサポートセンター

  • エリア

    三宅村
  • 内容

    子育ての援助を受けたい人(依頼会員) と、 子育ての援助を行いたい人(提供会員) が、
    地域の中でお互いに助け合いながら子育て(相互援助活動)をする会員組織
  • 問い合わせ先

    三宅村ファミリー・サポート・センター TEL.04994-6-1244

子育て

子育て支援ホームヘルパー事業

  • エリア

    三宅村
  • 内容

    子育て支援ヘルパーを派遣し、産後の家事・育児を支援
  • 問い合わせ先

    福祉健康課健康係 TEL.04994-5-0911

住まい

移住促進

空き家改修事業補助制度

  • エリア

    神津島村
  • 内容

    村の中古不動産物件(空き家バンク登録物件以外)に対する助成。 補助対象経費の2分の1を助成。
    改修工事150万円、除却工事100万円、伐開工事50万円を補助限度額とする。
  • 問い合わせ先

    企画財政課 TEL.04992-8-0011

住まい

移住促進

定住化対策事業交付金制度

  • エリア

    神津島村
  • 内容

    空き家バンクに登録されている空き家に対する助成。補助対象経費の2分の1を助成。
    改修工事150万円、除却工事100万円、伐開工事50万円を補助限度額とする。
    (建築基準法に適合する建築物については別途規定あり)
  • 問い合わせ先

    企画財政課 TEL.04992-8-0011

住まい

移住促進

空き家バンク制度

  • エリア

    神津島村
  • 内容

    空き家の売買、賃貸等を希望する所有者等から申し込みを受けた情報を、
    空き家バンク登録台帳で管理し、村ホームページを通じて情報提供を行う。
  • 問い合わせ先

    企画財政課 TEL.04992-8-0011

しごと

移住促進

東京の漁業を支える人材育成事業

  • エリア

    神津島村
  • 内容

    神津島漁業協同組合に所属する組合員が雇用している研修生(乗り子)で、
    研修生等が賃貸借契約をしている民間住宅に入居している者に対して
    家賃を1/2補助(上限共益費を含む月額35,000円以内)するもの。
    ただし、神津島村に定住をした日から5年以内の人を対象とする。
  • 問い合わせ先

    産業観光課  TEL.04992-8-0011

しごと

農業推進支援事業補助

  • エリア

    新島村(新島・式根島)
  • 内容

    村から認証を受けた農家への換金作物の生産に係る経費
    補助上限:生産経費500,000円まで、施設整備1,000,000円まで
  • 問い合わせ先

    産業観光課農林係 TEL.04992-5-0284

しごと

漁業後継者育成対策事業

  • エリア

    新島村(新島・式根島)
  • 内容

    島内外から新規就業者を募り、漁業研修から独り立ちするまでの育成期間に家賃補助を行う
  • 問い合わせ先

    産業観光課水産係 TEL.04992-5-0284

子育て

高校生医療費助成事業

  • エリア

    新島村(新島・式根島)
  • 内容

    高等学校、専門学校に在学している児童を対象とした医療助成制度 医療費の助成範囲は保険診療による自己負担額
  • 問い合わせ先

    民生課福祉介護係 TEL.04992-5-0243

住まい

子育て

島外受診交通費助成

  • エリア

    新島村(新島・式根島)
  • 内容

    島外医療機関受診時の交通費および宿泊費の助成
    1回につき交通費最大4,000円、宿泊費最大4,000円を1年間で4回まで助成(がん等の場合12回まで)
  • 問い合わせ先

    民生課福祉介護係 TEL.04992-5-0243

子育て

里帰り等妊婦健康診査費助成

  • エリア

    新島村(新島・式根島)
  • 内容

    都外・指定医療機関以外の助産所等での健診等のための助成
    初回10,850円、以後5,070円(最大13回)
    超音波健診:5,300円(最大4回)
    子宮頸がん検診:3,400円(1回)
  • 問い合わせ先

    さわやか健康センター TEL.04992-5-1856

子育て

妊婦健康診査交通費助成

  • エリア

    新島村(新島・式根島)
  • 内容

    出産に係る健診のための交通費および宿泊費の助成
    産前:1回につき交通費25,000円、宿泊費5,000円を8回まで助成(限度額240,000円)
    産後:1回につき宿泊費2,000円まで助成(最大30泊)
  • 問い合わせ先

    さわやか健康センター TEL.04992-5-1856

移住促進

定住化対策事業補助

  • エリア

    新島村(新島・式根島)
  • 内容

    空き家バンクを利用して空き家の利活用・定住促進をするための補助
    改修:補助対象経費の50%以内(上限1,000,000円)
    除去:補助対象経費の50%以内(上限1,000,000円)
    伐開:補助対象経費の50%以内(上限500,000円)
  • 問い合わせ先

    企画調整室 TEL.04992-5-0204

しごと

地域力向上事業補助

  • エリア

    新島村(新島・式根島)
  • 内容

    村内グループ等が行う地域の発展・活性化等につながる事業への補助
    上限500,000円
  • 問い合わせ先

    企画調整室 TEL.04992-5-0204

しごと

移住促進

移住定住促進事業

  • エリア

    新島村(新島・式根島)
  • 内容

    移住定住に関するポータルサイトを開設し、
    空き家や求人情報、体験住宅利用など移住定住に関する情報提供や相談受付を行っている
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    企画調整室 TEL.04992-5-0204

住まい

利島村借上住宅事業

  • エリア

    利島村
  • 内容

    空き家等の民間住宅を転貸借することにより、空き家対策の促進と住宅供給不足の解消を図る。
    修繕費1,000,000円以下 月額使用料5万円 借上期間1年
    修繕費1,000,001円以上2,000,000円以下 月額使用料5万円 借上期間2年
    修繕費2,000,001円以上3,000,000円以下 月額使用料5万円 借上期間3年
    修繕費3,000,001円以上4,000,000円以下 月額使用料5万円 借上期間4年
    修繕費4,000,001円以上5,000,000円以下 月額使用料5万円 借上期間5年
  • 問い合わせ先

    環境建設課 TEL.04992-9-0014

住まい

利島村定住促進空き家活用事業

  • エリア

    利島村
  • 内容

    村内に所在する空き家を活用することにより、村内への定住と村内の活性化を促進。
    補助率は2分の1以内とし、補助金の限度額は200万円
  • 問い合わせ先

    環境建設課 TEL.04992-9-0014

その他

夜間診療対応

  • エリア

    利島村
  • 内容

    時間外急病になられたときでも村役場への連絡で診療所で受診することが可能となっています
  • 問い合わせ先

    住民課 TEL.04992-9-0013

子育て

利島村出産助成金

  • エリア

    利島村
  • 内容

    分娩施設を設置することが困難な状況に鑑み当村の住民が当村の行政区域外において
    分娩施設を利用して出産する場合の費用の一部を助成。
    出生児1人つき50万円
  • 問い合わせ先

    住民課 TEL.04992-9-0013

結婚

利島村結婚祝金助成

  • エリア

    利島村
  • 内容

    利島村の住民の結婚に対して祝意を表するため結婚祝金を支給。
    1件につき5万円
  • 問い合わせ先

    住民課 TEL.04992-9-0013

しごと

移住促進

大島町創業支援補助金

  • エリア

    大島町
  • 内容

    大島町区域内で創業する者に対する支援(但し申請の際は、対象条件があります。)
    ・補助対象経費に対し2/3以内、上限500,000円
  • 問い合わせ先

    産業課水産商工係 TEL.04992-2-1445

しごと

移住促進

創業支援相談

  • エリア

    大島町
  • 内容

    「産業競争力強化法」に基づく「創業支援等事業計画」により連携している創業支援等事業者(大島町商工会、七島信用組合)は、
    創業を目指す人を支援するため、創業に関する相談を受け付けています。                
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    産業課水産商工係 TEL.04992-2-1445

移住促進

伊豆大島への移住・定住応援プロジェクト

  • エリア

    大島町
  • 内容

    伊豆大島への移住・定住を検討されている方への各種支援を実施
    ・移住体験イベントの実施
    ・移住・定住相談窓口の設置
    ・島内案内 ほか
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    政策推進課 TEL.04992-2-1444

しごと

空き店舗等活用起業者等支援事業補助金

住まい

大島町空き家対策事業補助金

  • エリア

    大島町
  • 内容

    大島町空き家バンク登録物件の購入費及び改修費、荷物処分等に係る経費の一部を補助する
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    政策推進課 TEL.04992-2-1444

住まい

大島町空き家バンク制度

住まい

しごと

定住促進サポート事業支援金

  • エリア

    奥多摩町
  • 内容

    奥多摩町への移住・定住の促進及び中小企業などにおける人手不足の解消に貢献するため、
    都内(条件不利地域以外)から奥多摩町に移住し、就業又は起業した方に対し、
    奥多摩町定住促進サポート事業支援金を交付(最大100万円)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    若者定住推進課 TEL.0428-83-2310

住まい

しごと

定住促進サポート事業支援金

  • エリア

    檜原村
  • 内容

    檜原村への移住・定住の促進及び中小企業などにおける人手不足の解消に貢献するため、
    都内条件不利地域以外から檜原村に移住し、就業・起業した方、テレワーク業務を行う方に対し、
    檜原村定住促進サポート事業支援金を交付
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    企画財政課むらづくり推進係 TEL.042-519-9556

子育て

青少年育成支援金

  • エリア

    日の出町
  • 内容

    青少年(16歳~18歳)にかかる学費や通学費用等に使用した経費について、
    青少年1人あたり月額1万円を上限に現金を支給(居住・滞納要件あり)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て福祉課 子育て支援係 TEL.042-588-4113

子育て

青少年医療費助成

  • エリア

    日の出町
  • 内容

    青少年(16歳~18歳)にかかる保険適用分の医療費の自己負担分(食事療養費は除く)を助成(居住・滞納要件あり)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て福祉課 子育て支援係 TEL.042-588-4113

子育て

乳幼児医療費助成(マル乳)/義務教育就学児医療費助成(マル子)

  • エリア

    日の出町
  • 内容

    乳幼児、義務教育就学児の医療費助成は東京都の制度。
    所得制限、マル子は通院1回200円の自己負担がありますが、
    町では、所得制限の撤廃や自己負担分の助成により、医療費を無料化。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て福祉課 子育て支援係 TEL.042-588-4113

子育て

医療・福祉

病児・病後児保育利用料補助金

  • エリア

    瑞穂町
  • 内容

    お子さんが病気等で保育園や学校等に登園、登校させることが困難で、
    保護者が仕事などの理由で看護ができないときに、町が指定する事業者が提供するベビーシッター等による
    訪問型病児・病後児保育サービス、または他市の診療所や保育所で実施されている
    施設型病児・病後児保育サービスを利用した際の費用の一部を補助
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て応援課 TEL.042-557-8658

子育て

育児パッケージ

子育て

ゆりかごステーション(子育て世代包括支援センター)

子育て

しごと

女性の働き方サポート推進事業(ハンサム・ママ)

  • エリア

    西東京市
  • 内容

    子どもや家庭を大切にしながらも母として、
    女性として働きたい「理想の働き方」の実現に向けて、専門家や仲間と一緒に取り組むプロジェクト
    ・就職・復職・起業に向けたスキル習得講座、情報交換、専門家による個別指導など多様なプログラムを実施
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    産業振興課 TEL.042-420-2819

その他

スポーツ相談窓口 (令和4年10月3日開設予定)

  • エリア

    西東京市
  • 内容

    【目的】スポーツ、健康、介護予防などのスポーツ活動やスポーツを通じた健康づくりに応える
    (各種講座・事業のPR、既存サークルの紹介、スポーツ人材の登録や紹介など)
    【開設時間】平日9時~16時
    ※土日祝日・平日夜間に関しては、事前予約により対応
    【開設場所】南町スポーツ・文化交流センター「きらっと」2階
  • 問い合わせ先

    【実施主体】特定非営利活動法人西東京市体育協会 TEL.042-452-7155

    【所管】スポーツ振興課 TEL.042-420-2818

しごと

あきる野創業・就労・事業承継支援ステーションBi@Sta (ビスタ)

  • エリア

    あきる野市
  • 内容

    Bi@Sta(ビスタ)では、これから起業・創業したい方や子育て世代の就労など、
    さまざまな「しごと」に関する支援を実施
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    環境経済部商工振興課 TEL.042-558-1111

子育て

るのキッズ

  • エリア

    あきる野市
  • 内容

    安心して子どもを産み育てることができるように、
    妊娠、出産、子育て支援、就労支援などの情報をまとめた
    ネット上の総合窓口となるあきる野市子育て応援サイト
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども家庭部子ども政策課 TEL.042-558-1111

子育て

子育てステーション ここるの

子育て

乳幼児医療費助成(マル乳) 義務教育就学児医療費助成(マル子)

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    都の制度である、乳幼児・義務教育就学児医療費助成の所得制限により対象外になってしまう方に対して、
    市の施策として都の所得制限を超している方に医療費の一部を助成しています。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係) TEL.042-555-1111

子育て

「保護者向け発達支援ハンドブック」

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    お子さんの子育てや発達について相談できる窓口やご家庭での工夫などについて、
    ご紹介するために「保護者向け発達支援ハンドブック」を作成しました。
    お子さんの行動や状況は何か困りごとのサインなのかもしれませんので、
    ぜひ、この冊子をご活用ください。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係) TEL.042-555-1111

子育て

子どもの発達に関する総合相談窓口

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    子育てしていて心配をかかえていませんか?臨床心理士が相談をお受けします。相談日を予約できます。
    ひとりで抱え込まず、一緒に考えていきましょう。 秘密は固く守ります。
    必要に応じて、通っている幼稚園・保育園等の巡回相談に行ったり、
    関係機関と連携して、お子さんにとってより良い支援の方法を探します。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係) TEL.042-555-1111

子育て

医療・福祉

定期予防接種費用の償還払い

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    里帰りや入院などのやむを得ない事情により
    羽村市外の医療機関で定期予防接種を受けた場合、費用の全額または一部を払い戻します。
    事前に申請が必要です。
    対象者は、依頼書の申請日および接種日に羽村市に住所を有する、
    平成9年4月2日以降に生まれた方で、以下のいずれかに該当する方。
    1.保護者の里帰り出産で市外に長期にわたり滞在する方。
    2.医療機関への入院または通院により、健康管理上、その入院または通院する
    市外の医療機関で定期予防接種を受けることが適当であると認められる方。
    3.その他、羽村市長が特別の理由があると認める方。
    ※令和7年度以降は、高校2年生相当以上の方は対象となりません。
    助成金額は、「実際に予防接種に要した費用」と「市が定める上限額」のいずれか少ない方の金額となります。
    ※年度により上限額は異なります。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係) TEL.042-555-1111

子育て

フッ素塗布事業

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    羽村市では、お子さんのむし歯予防のために、
    令和3年度から、市内協力歯科医療機関での個別方式による「フッ素塗布事業」を実施しています。
    対象者には4月下旬に受診券(ハガキ)をお送りします。
    歯の健康づくりには、早い時期から歯を強くすること、かかりつけ歯科医を持ち健診や予防処置を受けることが大切です。
    年度中に1回無料で受けられますので、お子さんのむし歯予防にお役立てください。
    対象者は、受診日現在、羽村市に住民登録があり、年度中に3歳または4歳になるお子さん。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係) TEL.042-555-1111

子育て

1歳児教室「1歳ちゃん集まれ~!」

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    1歳を迎えたお子さんと保護者を対象に、1歳児教室を開催しています。
    1歳児の特徴や卒乳と食事のお話、遊び方の紹介や、参加者のみなさんのお話しを聞くコーナーもあります。
    また、1歳の記念に足型をお渡ししています。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係) TEL.042-555-1111

子育て

医療・福祉

特定不妊治療費助成制度

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    市では、高額な医療費がかかる特定不妊治療(体外受精および顕微授精)の治療費の一部を助成します。
    対象は、下記(1)から(3)のすべてに該当する方
    (1)特定不妊治療について、東京都の特定不妊治療費助成の決定を受けている方で、
    1回の治療に東京都の助成決定額を超える費用がかかった方
    (2)特定不妊治療の開始日から助成金の申請時まで引き続き市内に居住している方
    (3)他の区市町村から同種の助成金を受けていない方 助成額は、1回の治療につき、助成限度額は5万円です。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係) TEL.042-555-1111

子育て

医療・福祉

産後メンタルヘルス相談

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    妊娠・出産に伴い、女性の体は大きく変化し、こころにもさまざまな影響が出てきます。
    時にはこころのバランスをくずし、育児不安やこころの問題を抱えることがあります。
    母親が抱えるこころの問題に対し、専門医が相談に応じます。
    対象は、市内在住の産婦とその家族(概ね産後1年未満)。
    ※羽村市内に里帰り中に相談の利用を希望される方は、ご相談ください。
    ※お子さんの保育を希望される方は、ご相談ください。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係) TEL.042-555-1111

子育て

妊産婦のためのオンライン相談

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    新型コロナウイルス感染症の影響により、外出を控えている妊娠中の方や子育て中の方が、
    ご自宅で安心して相談が受けられるよう「オンライン相談」を実施しています。
    保健師が相談に応じますので気軽にご利用ください。
    対象者は、市内在住の妊娠中の方や子育て中の方(おおむね産後1年以内)。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係) TEL.042-555-1111

子育て

羽っぴーバースデーパッケージ(ファーストバースデー)

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    市内に住む1歳のお誕生日を迎えたお子さんを子育て中の家庭で、アンケートに回答いただいた方に、
    育児パッケージ(カタログギフト1万円相当)を配布します。
    この事業は、妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援の充実を目指し、
    1歳前後のお子さんの育児を応援することを目的としています。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係) TEL.042-555-1111

子育て

ブックスタート

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    ブックスタートとは、1992年にイギリスのバーミンガムで始まり、絵本を通じて赤ちゃんと心ふれあう楽しいひとときをもてるように応援する事業です。
    3か月から4か月児健診を「乳児がはじめて絵本と出会う場」と位置づけ、絵本を配布しています。
    親子のふれあいに絵本を活用ください。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係) TEL.042-555-1111

子育て

ひよこサロン(離乳食スタート教室)

医療・福祉

フレイル予防体操教室

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    65歳以上の高齢者を対象に、フレイルを予防するために月に1回体操教室を開催。
    教室は3種類あり、自分に合った内容の教室に参加できます。
    1.ベーシック体操教室:床で行うストレッチ、筋トレ。口腔機能向上体操。
    2.筋トレマシン教室:4種類の筋トレマシンを活用した個人プログラム。
    3.オンライン体操教室:ズームアプリを活用し、講師が参加者にオンラインで指導し、
    参加者同士もオンラインで交流します。オンライン初心者のための入門講座が別途あり、年3コース開催。
    「羽村市フレイル予防体操」「オーラルフレイル対策羽村市健口体操」のオリジナル体操動画を市公式サイトで公開。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    高齢福祉介護課 TEL.042-555-1111

子育て

おしゃべり場

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    こんな時、みんなどうしてるの?
    テーマの内容や日々の育児の中で感じていることや、つぶやきなどを、掲示板に書いて、貼って、思いを共有します。
    掲示板は、市内の児童館に設置し、子育て相談員在席日に書き込みができます。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(子ども家庭支援センター係) TEL.042-555-1111

子育て

あかちゃん休憩室

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    「あかちゃん休憩室」は、乳幼児を連れた保護者が安心して外出できるよう設置された、授乳やおむつ替えができるスペースの愛称です。
    市役所や公共施設、保育園・幼稚園、授乳スペースのある民間施設などの協力を得て市内51か所に設置しています。
    「あかちゃん休憩室」には、目印となるマークを入口等に掲示しています。利用料は無料です。
    施設によって提供可能なサービスが異なりますので、サービス内容を確認のうえ、外出時にお気軽にご利用ください。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(子ども家庭支援センター係) TEL.042-555-1111

医療・福祉

徘徊高齢者探索サービス事業

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    おおむね65歳以上の認知症による徘徊行動がある方を在宅で介護している方の介護負担の軽減のため、
    GPS端末機器の貸与やあんしん見守りシール(二次元コードが印字されているラベルシール)を配布。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    高齢福祉介護課 TEL.042-555-1111

子育て

医療・福祉

羽村市子育て応援ガイドブック

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    「母と子の健康サービス」「子育てに関する制度」「悩みごと・心配ごとがあるとき」「子育て関連施設」「保育サービス」など、
    子育てに関する情報をまとめたガイドブックです。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係/子ども家庭支援センター係) TEL.042-555-1111

子育て

ノーバディーズ・パーフェクト “完璧な親なんていない!”

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    子育ての不安や悩みは人それぞれです。
    「こんな時、みんなどうしているんだろう」「子どもとどうやって過ごしているのかな」など、
    子育てについて参加者が中心になって話し合います。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係/子ども家庭支援センター係) TEL.042-555-1111

子育て

医療・福祉

子育て世代包括支援センター「羽っぴー」

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    羽村市での妊娠・出産・子育て期までを継続して、子育て世代包括支援センターや市の関係部署、関係機関が支援します。
    妊娠期から子育て期にわたる不安や心配事を保健師や専門の相談員が聞き、一緒に考えていきます。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課(母子保健・相談係 / 子ども家庭支援センター係) TEL.042-555-1111

医療・福祉

難病患者福祉手当(市制度)

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    国および都が指定する特殊疾病に該当し、東京都難病医療費等助成を受けている方を対象に手当を支給。
    ※B型・C型ウィルス肝炎治療医療費助成、大気汚染医療費助成を除く
    ※所得制限や除外規定があります。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    障害福祉課 TEL.042-555-1111

医療・福祉

心身障害者福祉手当(市手当)

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    20歳以上の在宅の方で、身体障害者手帳3・4級、愛の手帳4度を持っている方を対象に手当を支給。
    ※障害認定を受けた年齢が65歳以上の方は申請できません。
    ※所得制限や除外規定があります。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    障害福祉課 TEL.042-555-1111

その他

廃棄物処理手数料減免制度

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    市の指定収集袋(ごみ袋)の交付や粗大ごみの処理手数料を免除。
    <対象者>
    ・生活保護受給世帯
    ・児童扶養手当受給世帯
    ・特別児童扶養手当受給世帯
    ・身体障害者手帳(1級または2級)を所持しており、世帯全員の市民税が非課税であること
    ・愛の手帳(1度または2度)を所持しており、世帯全員の市民税が非課税であること
    ・精神障害者保健福祉手帳(1級)を所持しており、世帯全員の市民税が非課税であること
    ・在宅の老齢福祉年金受給者(緑色の年金手帳の方)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    生活環境課 TEL.042-555-1111

子育て

医療・福祉

児童育成手当(障害手当・市制度)

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    児童育成手当(障害手当・都制度)の対象から外れてしまう、都制度の認定より軽度な障害を持っている
    児童の養育者に対して市の独自に障害認定基準を設け支給しています。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て相談課 TEL.042-555-1111

しごと

羽村市創業支援事業

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    羽村市を創業しやすい地域としていくため、市内での創業を支援する各種事業を実施。
    1.創業支援スペース「iサロン」の運営
    2.創業支援コーディネーターの配置
    3.創業支援補助金制度の実施
    4.創業支援セミナーの開催
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    産業振興課 TEL.042-555-1111

住まい

雨水浸透施設設置費助成

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    住宅の屋根に降った雨水を地中に浸透させる「浸透ます」などの設置費の一部を助成。
    ・対象 1市内の戸建住宅
    ・集合住宅を所有する個人 2市に納付すべき市税などを完納している方
    ・助成額 標準工事単価×助成対象となる雨水浸透施設の設置数(上限40万円)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    上下水道業務課(水道事務所内) TEL.042-555-1111

住まい

環境配慮事業助成制度

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    再生可能エネルギーの創出やエネルギーの有効利用化を図る方、また、新たに土地、建物に緑化を行う方、
    さらに、生ごみを減らす容器を購入する方などの経費負担の一部を、
    市内消費にインセンティブを与えたエコポイントの方法によって助成することで、
    地域の低炭素社会の実現、環境負荷の低減及び産業の活性化を図り、地球温暖化の防止を推進する制度。
    <助成額>
    【創省エネ化助成】対象経費の1/2もしくはメニューごとに定める上限額のいずれか低い方
    【緑化事業助成】対象経費の1/2(市外事業者の場合は1/3)もしくはメニューごとに定める上限額のいずれか低い方
    【家庭用生ごみ処理容器等購入助成】購入金額(消費税分を除く)の1/2で、5,000エコポイントを上限に助成
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    環境保全課 TEL.042-555-1111

子育て

移住促進

はむら家族プロジェクト

  • エリア

    羽村市
  • 内容

    市民の皆さんが暮らし・子育てする中で感じている
    羽村市の価値をまとめたブランド「東京で子育てしやすいまち」を推進するプロジェクト。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    秘書広報課 TEL.042-555-1111

医療・福祉

IoTの活用による在宅高齢者見守り事業の試行実施

その他

多摩市住宅用創エネルギー・省エネルギー機器等導入補助金

  • エリア

    多摩市
  • 内容

    創エネルギー・省エネルギー機器等を市内の自ら居住する住宅に新たに設置する方に対して、
    本体購入費用及び設置費用の一部を補助することにより、脱炭素社会の実現及び地球温暖化防止に向けた取組みを支援。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    環境部 環境政策課 TEL.042-338-6831

住まい

移住促進

多摩市三世代近居・同居促進助成金交付制度

  • エリア

    多摩市
  • 内容

    子育て世帯とその親世帯がお互いに支え合える環境づくりを進めるため、親世帯と近居または同居する目的で、
    多摩市外から多摩市内に転入する子育て世帯の住宅購入費や転入に要する費用などを対象に最大30万円を助成。
    親世帯と近居・同居をするため、市外から多摩市内に転入する子育て世帯の住宅取得費用等に対し助成をしています。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    都市整備部都市計画課 TEL.042-338-6817

しごと

企業立地促進奨励制度

  • エリア

    多摩市
  • 内容

    市内に新たに事業所を設置する企業等に対し奨励金交付による優遇措置を講じることで、企業の立地促進を図る制度。
    原則、1億円を上限に固定資産税・都市計画税の8割相当額を最大5年間交付。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    経済観光課 TEL.042-338-6830

しごと

中小企業事業資金貸付けあっせん事業

  • エリア

    多摩市
  • 内容

    市内の中小企業者が事業資金を、低利・長期で借入できるように、多摩市が取扱金融機関に貸付あっせんを行い、
    貸付利子の一部と信用保証料の一部を補助する制度。
    ・貸付条件(例)
    貸付限度額:2,000万円 貸付期間:7年以内(6ヶ月の元金据置可)
    貸付利率:年利1.975%(市からの利子補給1.0%、本人負担0.975%)
    信用保証料:半額補助
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    経済観光課 TEL.042-338-6867

しごと

税制・金融など様々な支援(地域未来投資促進法に基づく支援)

  • エリア

    多摩市
  • 内容

    特定の事業を実施する事業者に対して様々な支援が受けられます。
    ・建物・機械等の設備投資を行う場合に、法人税等の特別償却(最大50%)又は額控除(最大5%)を受けられます。
    ・日本政策金融公庫から固定金利での貸付けを受けることができます。
    その他、様々な支援がございます。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    経済観光課 TEL.042-338-6867

しごと

多摩市ビジネス支援施設創業者利用料補助制度

しごと

市内中小企業の新規設備投資を支援 (中小企業等経営強化法に基づく特例措置)

  • エリア

    多摩市
  • 内容

    市内中小企業の新規設備投資を支援。(中小企業等経営強化法に基づく特例措置)
    ・労働生産性を高める先端設備取得にかかる固定資産税(償却資産)が
    3年間1/20賃上げ表明有の場合、最大5年間1/3に軽減
    ・民間金融機関の融資に対する信用保証に関する支援
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    経済観光課 TEL.042-338-6867

しごと

認定特定創業支援等事業

  • エリア

    武蔵村山市
  • 内容

    これから創業したい方と創業後おおむね5年未満の方のための支援として、
    「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の知識を習得していただくために、
    創業塾、セミナー及び個別相談を実施しています。
    1か月以上にわたり、上記4つの知識を習得された方は、特定創業支援等事業による支援を受けたことについて、
    市長が発行する証明書の申請を行うことができ、この証明書があると、
    登録免許税が軽減されるなどのメリットを享受できる場合があります。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    協働推進部 産業観光課 商工係 TEL.042-565-1111

しごと

ウィメンズチャレンジプロジェクト

  • エリア

    武蔵村山市
  • 内容

    自分の特技や経験を活かして働きたい女性や、出産・育児等のために離職した後、
    再就職をしたいと考えている女性を支援するため、
    創業・起業、再就職を目指す女性を対象にした講座やセミナーを実施するほか、
    市内事業所の紹介や再就職に向けた就労体験の場を提供しています。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    協働推進部 協働推進課 協働推進係 TEL.042-565-1111

子育て

子どもカフェ「みんなのおうち」

  • エリア

    武蔵村山市
  • 内容

    就学前のお子さんとその保護者が自由に遊べるひろばです。ちょっとした子育ての相談もお受けしております。
    また、お昼の時間(午前11時45分から午後1時まで)には、持ってきたお弁当を食べることもできます。
    毎月、季節のイベント、製作、講座など、楽しい催しを行っています。
    開設日:毎週火曜日から木曜日まで(祝日は除く)
    開設時間:午前10時から午後2時まで
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども家庭部 子ども子育て支援課 子ども家庭支援センター係 TEL.042-590-1152

子育て

ベビーシッター利用支援事業

  • エリア

    武蔵村山市
  • 内容

    待機児童解消対策の一環として、0歳児から2歳児までの待機児童の保護者又は育児休業を1年間取得した後、
    復職する保護者を対象として、お子さんが保育所等に入所できるまでの間、
    東京都の認定を受けたベビーシッター事業者を利用する場合の利用料の一部を補助する事業です。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども家庭部 子ども青少年課 保育・幼稚園係 TEL.042-565-1111

子育て

保育コンシェルジュ事業

  • エリア

    武蔵村山市
  • 内容

    小学校就学前の児童の保護者が保育サービスを適切に選択し、かつ、円滑に利用できるよう、
    保育サービスに係る情報の集約・提供、相談対応、利用の支援・援助を行う事業です。
    実施場所:
    市役所1階子ども青少年課保育・幼稚園係窓口
    実施時間:
    月曜日から金曜日(休日を除く) 午前9時から正午まで /午後1時から午後5時まで
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども家庭部 子ども青少年課 保育・幼稚園係 TEL.042-565-1111

子育て

産後ケア事業

  • エリア

    武蔵村山市
  • 内容

    出産後、自宅に帰っても家族等の支援が受けられない方や、体調がよくない、授乳が上手くいかない、
    赤ちゃんのお世話の仕方が分からない等の育児支援が必要な方に対して、
    専門家(助産師)から心身のケアや育児の相談等を受けられる事業です。
    産後ケア事業は、短期入所型、通所型及び居宅訪問型の3種類があり、
    支援が必要な方の状況や希望に応じて、サービスを利用することができます。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども家庭部 子ども子育て支援課 母子保健係 TEL.042-564-5421

子育て

子育て世帯包括支援センター 「ハグはぐ・むらやま」

  • エリア

    武蔵村山市
  • 内容

     妊娠期から育児期にわたる「切れ目のない支援」のために、
    子育て世代包括支援センター(ハグはぐ・むらやま)に保健師等を配置し、
    「母子保健サービス」と「子育て支援サービス」を一体的に提供しています。
    市内の全ての子育て家庭に対して妊娠期から保健師等が面接、相談等を行い、
    出産・子育てに関する不安を軽減するとともに、
    育児に関する悩み事等に対応する相談支援を行っています。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども家庭部 子ども子育て支援課 母子保健係 TEL.042-564-5421

その他

子育て応援メール

  • エリア

    東久留米市
  • 内容

    子育て応援メールで、お母さんの健康、おなかの中の赤ちゃんの様子や産後のお子さんの成長、子育てアドバイス、市の子育てサービス等の情報を、妊婦や乳幼児の保護者に配信。子育て支援アプリも開始予定。
  • 問い合わせ先

    企画経営室企画調整課 TEL.042-470-7702

その他

デマンド型交通「くるぶー」

  • エリア

    東久留米市
  • 内容

    高齢者・子育て世帯を対象に予約時間に自宅と乗降場間(鉄道施設及び公共・公益施設など32箇所)、または乗降場同士を運行するデマンド型交通「くるぶー」を運行。
  • 問い合わせ先

    企画経営室企画調整課 TEL.042-470-7702

住まい

その他

住宅工事あっせん事業

  • エリア

    清瀬市
  • 内容

    「家屋を修繕したいが、どこに頼んだらいいかわからない」「浴室が痛んでいるので見積もりをしてほしい」など、
    住宅の修理・改築を考えている方に、清瀬市住宅工事あっせん事業協力会の職人さんを紹介
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    産業振興課 TEL.042-491-6648

しごと

きよせコワーキングスペース 「ことりば」

  • エリア

    清瀬市
  • 内容

    テレワークをはじめとした、多様な働き方を総合的にサポートし、
    女性が利用しやすい環境を整えたコワーキングスペースを開設
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    男女共同参画センター TEL.042-495-7002

医療・福祉

東大和市不妊検査、不育症検査及び不妊治療費助成

  • エリア

    東大和市
  • 内容

    東京都が実施している不妊検査費等助成制度、
    不育症検査助成制度または特定不妊治療費助成制度に加え、治療費の一部を助成する制度
    ・不妊検査及び一般不妊治療の助成申請の場合は、東京都の助成金額を差し引いた金額に対し、上限1万円を助成
    ・不育症検査の助成申請の場合は、東京都の助成金額を差し引いた金額に対し、上限2万円を助成
    ・特定不妊治療費助成の助成申請の場合は、東京都の助成金額を差し引いた金額に対し、上限3万円を助成
    ・加えて、精巣内精子生検採取法等に係る医療費助成の申請を同時にした場合は、その助成金額を差し引いた金額に対し、上限3万円を限度として助成
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    健康推進課 TEL.042-565-5211

子育て

医療・福祉

産後ケア事業(短期入所型・通所型)

  • エリア

    東大和市
  • 内容

    「出産後、自宅に帰っても家族の手伝いがない」「授乳がうまくいかない」「体調がよくない」など
    出産後にサポートが必要なお母さんが、委託施設で助産師などの専門家からケアやアドバイスなどが受けられる事業
    ・短期通所型 1泊当たり6,000円(上限:2泊まで)
    ・通所型 1回当たり2,000円(上限:4日まで)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    健康推進課 TEL.042-565-5211

しごと

医療・福祉

病児・病後児保育のお迎えサービス

  • エリア

    東大和市
  • 内容

    在籍している保育所等でお子様が体調不良となった場合で保護者が迎えに行くことが困難な時に、
    病児・病後児保育室の保育士が保護者に代わって保育所等にお迎えに行き、保育室で保育する体制を整備
    ・子どもの搬送に係る費用は徴収しない(無料で利用できる)
    ・病児病後児保育室の利用は、1回当たり2,000円
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    保育課 TEL.042-563-2111

しごと

移住促進

東大和市創業チャレンジ施設チェレステ・ガーデン

子育て

移住促進

子育て世帯住宅整備推進事業

子育て

幼保小中連携事業

  • エリア

    福生市
  • 内容

    園児と小学生の交流活動や、保育士・教員の保育・教育活動の相互理解、
    慶應義塾大学による保育調査研究などを通して、指導方法等を改善し、
    円滑な接続、連携を図っている。
  • 問い合わせ先

    教育指導課 TEL.042-551-1538

子育て

学童クラブ・放課後子供教室一体型事業

  • エリア

    福生市
  • 内容

    福生市の放課後子供教室は、平日全日の放課後の開室及び学校の長期休業期間中の開室を行っているが、
    学童クラブと同一の事業者とすることで円滑な連携を図り、児童と保護者にとって、
    より魅力的な放課後児童対策を実施している。
  • 問い合わせ先

    子ども政策課(R5.4.1以降) TEL.042-551-1733

しごと

移住促進

空き店舗活用補助金

  • エリア

    福生市
  • 内容

    市内の空き店舗を活用して新たに事業を創業しようとする方等に、出店に係る経費等の一部を補助
  • 問い合わせ先

    シティセールス推進課 TEL.042-551-1699

住まい

サイクルシェアリング事業

  • エリア

    福生市
  • 内容

    他地域に先行し、平成23年度からカーシェアリングとミックスした独自サービスによりスタートさせた
    サイクルシェアリング事業を、令和4年度から「HELLO CYCLING」によるサービスへリニューアルした。
    スマートフォンやタブレットにダウンロードしたアプリから、自転車の予約や返却等が行え、
    同じサービスのステーションであれば市内外、どこでも借りられて、どこでも返却できる、
    利便性を向上させたサービスを提供している。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    環境政策課 TEL.042-551-1718

その他

くにたちパートナーシップ制度

  • エリア

    国立市
  • 内容

    国立市は、セクシュアル・マイノリティ及び事実婚の方々を対象とした
    「パートナーシップ制度」を設けるなど、誰もが排除されることなく社会の一員として包み支えあう
    「ソーシャル・インクルージョン」の理念のもと、互いの人権を尊重し多様性を認め合うまちづくりを推進
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    政策経営部 市長室 TEL.042-576-2111

しごと

ビジネスサポートセンター運営事業(事業者支援)

  • エリア

    国立市
  • 内容

    令和3年(2021年)に都内初の「ビズモデル」による産業支援施設「くにたちビジネスサポートセンターKuni-Biz」を開設。
    売上の向上や起業・創業に向けた相談支援を無料で実施
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    生活環境部 まちの振興課 TEL.042-576-2111

住まい

住宅用太陽光発電機器等設置助成事業

  • エリア

    国分寺市
  • 内容

    温室効果ガス排出削減に向けた再生可能エネルギーの積極的な導入、
    自立した電源の確保を目的として、住宅用太陽光発電機器、
    住宅用燃料電池コージェネレーション機器の設置費用の一部を助成。
    ・住宅用太陽光発電機器(1kW当たり20,000円 上限80,000円)
    ・住宅用燃料電池コージェネレーション機器(1台当たり40,000円)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    まちづくり部まちづくり計画課 TEL.042-314-9005

その他

国分寺市協働事業「こくぶんじカレッジ」

  • エリア

    国分寺市
  • 内容

    「まちが自分ごとになる」をテーマに、国分寺のまちを楽しむ活動を始めたい人、
    地域とつながる事業やお店の新しい形を考えたい人、それらの活動をサポートしてまちをもっと元気にしたい人が、
    学び活動する連続講座を市民団体との協働事業により実施。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    まちづくり部まちづくり推進課 TEL.042-314-9006

子育て

義務教育就学児医療費助成事業(※令和4年10月~所得制限無し)

  • エリア

    国分寺市
  • 内容

    義務教育就学時(小学1年生~中学3年生)が保険診療でかかった健康保険が適用される医療費の一部を助成。
    ・通院1回につき、自己負担額上限200円
    ・調剤,訪問看護、入院時における保険診療の自己負担は0円
    ※令和4年10月~所得制限無し
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども家庭部子ども子育て支援課 TEL.042-325-0111

医療・福祉

国分寺市任意高齢者肺炎球菌予防接種事業

  • エリア

    国分寺市
  • 内容

    高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種から5年以上が経過した65歳以上の市民に対して、
    回数の制限なく5年経過ごとに追加接種を受けられるよう高齢者肺炎球菌ワクチン任意予防接種を助成。
    ・接種費用と自己負担額(4,000円)の差額を助成
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    健康部健康推進課 TEL.042-321-1801

その他

国分寺市小口事業資金融資あっせん制度

  • エリア

    国分寺市
  • 内容

    市内の事業者が必要とする事業資金の融資を受ける場合、
    特定金融機関に市が融資あっせんを行い、
    年2.5%を上限としてその利子の一部を補給。
    (個人事業主は市内又は隣接市に1年以上住所を有し、
    市内において同一事業を1年以上営んでいること、
    法人は主たる事業所等が市内にあること等一定の要件有)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    市民生活部経済課 TEL.042-325-0111

住まい

国分寺市住宅改修資金融資あっせん制度

  • エリア

    国分寺市
  • 内容

    市民が家屋の増築、改築、修繕又は太陽熱利用温水器の設置を行う場合、
    特定金融機関に市が融資あっせんを行い、年3%を上限としてその利子の一部を補給する。
    (市内に3年以上居住し、引き続き居住の見込みのある者、市税を完納していること等一定の要件有)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    市民生活部経済課 TEL.042-325-0111

住まい

木造住宅耐震化支援事業

  • エリア

    国分寺市
  • 内容

    昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅の耐震化を支援
    ・耐震診断を無料で実施
    ・診断の結果,耐震性が無いと判断された住宅の耐震改修または除却工事費用の一部を助成
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    まちづくり部まちづくり推進課 TEL.042-325-0111

しごと

経営相談窓口 Bisport 東村山(ビスポート東村山)

  • エリア

    東村山市
  • 内容

    市内の中小企業・小規模事業者等が抱える様々な経営課題の解決と、
    売上拡大に向けた支援等を行うため、東京都よろず支援拠点と連携した、
    専門相談員による伴走型の無料経営相談窓口
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    地域創生部産業振興課 TEL.042-393-5111

子育て

すくすく訪問事業

  • エリア

    東村山市
  • 内容

    乳児家庭全戸訪問(こんにちは赤ちゃん訪問)を終えた、
    就学前のお子さんのいるご家庭に対して市の地域担当保育士がご家庭を訪問し
    お子さんの事で心配な事や、子育てで分からないことなどを
    相談いただいたり、地域の子育て情報などを紹介
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども家庭部子ども保健・給付課 TEL.042-393-5111

住まい

住宅耐震化および住宅ストック改修に関する補助金

  • エリア

    日野市
  • 内容

    市内の木造一戸建て住宅を対象に、
    耐震診断、耐震補強工事、バリアフリー改修工事、断熱改修工事を行う際の経費の一部を補助する制度。
    【補助額】
    ①(木造)耐震診断 費用の3分の2以内(上限8万8千円)
    ②(木造)耐震改修工事 費用の5分の4以内(上限80万円、市内業者の行う工事であれば上限100万円)
    ③バリアフリー改修工事 費用の10分の1以内(上限20万円)
    ④(木造)断熱改修工事 費用の6分の1以内(上限20万円)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    都市計画課 TEL.042-514-8371

子育て

病児・病後児保育

  • エリア

    日野市
  • 内容

    病気中、または病気の回復期にあるお子様で、
    仕事等の理由により家庭での保育が困難な場合に、看護師のいる施設で一時的に保育する事業。
    事前登録料、利用料金が必要。(一部施設において、市内在住者の利用料優遇措置あり)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    保育課 TEL.042-514-8637

子育て

ファーストバースデーサポート

  • エリア

    日野市
  • 内容

    市内在住の1歳を迎えるお子様がいるご家庭を対象に、市内児童館各所で育児パッケージをプレゼントする事業。
    「とうきょうパパママ応援事業」の1つで、令和6年度までを予定として実施。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子育て課 TEL.042-514-8636

子育て

産後家庭向け配食サービス

子育て

ぽけっとなび

  • エリア

    日野市
  • 内容

    日野市で子育て中の方、今後子育てを始める方を対象に、子育てに必要な行政情報を届ける無料(※)のWebサービス。
    スマートフォンアプリとしてもリリース。
    お子様の予防接種スケジュール作成、成長記録管理、子育て関連施設の予約や地図検索の機能を搭載。
    ※通信費等は自己負担
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども家庭支援センター TEL.042-599-6670

子育て

その他

日野市ファミリー・サポート・センター

  • エリア

    日野市
  • 内容

    手助けを必要とする方(依頼会員)と手助けをしたい方(提供会員)が、相互援助活動を実施する会員組織。
    援助活動内容は保育、家事、妊産婦、高齢者など。
    日野市がNPO法人市民サポートセンター日野へ運営委託。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども家庭支援センター TEL.042-599-6670

住まい

生垣造成補助制度

  • エリア

    小平市
  • 内容

    新たに設置される生垣、生垣の造成に伴う既存ブロック塀等の撤去に対して費用の9割以内の助成
    ・生垣の設置:1件当たり総額280,000円を限度(延長1m当たり14,000円を限度)
    ・ブロック塀等の撤去:1件当たり総額120,000円を限度(延長1m当たり6,000円を限度)
    ・生垣の高さは、0.8m以上、延長は2m以上あること
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    水と緑と公園課 TEL.042-346-9830

住まい

省・創・蓄エネルギー機器等設置モニター助成制度

  • エリア

    小平市
  • 内容

    地球温暖化防止を目的として、小平市環境家計簿に登録することを条件に太陽光発電システム、燃料電池(エネファーム)、蓄電池及び断熱窓を設置した方に設置費用の一部を助成
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    環境政策課 TEL.042-346-9818

その他

地産地消の推進事業

  • エリア

    町田市
  • 内容

    市内の農業に関する情報誌の発行
    ・市内の収穫体験農園やイベントの紹介
    ・農業者インタビューの掲載
    ・町田産農産物「まち☆ベジ」が購入できる直売所等の紹介
    ・町田産農産物を使用した料理を提供しているお店の紹介など
    ※2023年3月に新冊子を発行予定
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    経済観光部 農業振興課 TEL.042-724-2166

その他

町田市中心市街地活性化奨励制度

しごと

その他

町田市トライアル発注認定制度

  • エリア

    町田市
  • 内容

    新規性が高く優れた使用価値を有する商品を生産する市内モノづくり事業者及び
    その商品を認定することにより、商品の信用力を高め、販路開拓を支援する制度。
    【支援内容】
    ①市が行っている各種【実績報告】補助制度での優遇
    ②市が購入する際、競争入札に寄らない随意契約が可能
    ③販路拡大等に向けたビジネスアドバイザーを派遣
    ④東京都中小企業振興公社「ニューマーケット開拓支援事業」への推薦
    ⑤東京都立産業技術研究センター「東京イノベーション発信交流会」への推薦
    ⑥市の広報・ホームページ等各種PR媒体への掲載
    ⑦市主催イベントへの出展
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    経済観光部産業政策課 TEL.042-724-3296

子育て

マイ保育園事業

  • エリア

    町田市
  • 内容

    身近な保育園を「マイ保育園」※1として登録した在宅で育児をしている家庭に対して、子育てについての相談、情報の提供などを行う。 ※1
    マイ保育園 在宅で子育てしている家庭に子育てに関する相談や情報提供などを行う認可保育所等のこと。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども生活部子育て推進課 TEL.042-724-4468

子育て

送迎保育ステーション

  • エリア

    町田市
  • 内容

    朝と夕方、児童が日中在籍する指定保育所等に登園するまでの間と、降園してから保護者が迎えに来るまでの間、その児童を一時的に預かる保育施設。
    専用車両を利用して、児童を送迎保育ステーションから日中在籍する指定保育所等まで送迎。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども生活部保育・幼稚園課 TEL.042-724-2138

子育て

医療・福祉

子ども創造キャンパスひなた村

  • エリア

    町田市
  • 内容

    町田市のほぼ中央の緑豊かな小高い丘にあり、林の中の広場やレクリエーションルームや
    カリヨンホールなどの貸出施設を備えた子どもたちのための施設。
    子どもたちの心身の健やかな育成を図るための野外体験、創作体験、担い手育成等の事業を実施。
    ・休館日 第1・3火曜日、祝日の翌日、
    12月28日から翌年1月4日
    ①子どもの居場所としての利用
    【4月から9月】9時~18時
    【10月から3月】9時~17時
    ・利用対象者 0歳~18歳とその保護者(市外の方も利用可能)
    ・料金 無料(イベント時は実費を徴収)
    ②貸出施設の利用
    9時~21時
    ・利用対象者 まちだ施設案内予約システムへの登録をされた方及び市民団体
    (別途子ども団体優遇制度あり「子ども団体登録制度」)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども生活部児童青少年課 TEL.042-724-4097

子育て

医療・福祉

町田市子どもセンター

  • エリア

    町田市
  • 内容

    0~18歳までの子どもが集い、自由に遊べる施設で、
    子どもたちの遊び、成長、発達の拠点として様々な活動やイベント・プログラムを実施。
    町田市に5施設(分館を除く)。
    バスケットボールやダンスなど体を動かして遊べるプレールームや
    調理室、工作室、図書コーナーがある。
    また、中高生のための音楽活動ができるスタジオなどもある。
    ・休館日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は開館)、
    祝日の翌日、12月28日から翌年1月4日 ・開館時間 10時~21時
    ※大人の方と来ていない小学生は18時まで
    ・利用対象者 0歳~18歳とその保護者(市外の方も利用可能)
    ・料金 無料(イベント時は実費を徴収)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども生活部児童青少年課 TEL.042-724-4097

子育て

医療・福祉

町田市放課後子ども教室「まちとも」事業

  • エリア

    町田市
  • 内容

    放課後の小学校の校庭や余裕スペースに子どもの遊び場を設け、地域住民が見守る事業を実施
    ・曜日 基本毎週月~金 ・時間 放課後~17時
    ・料金 無料(イベント時は実費を徴収)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども生活部児童青少年課 TEL.042-724-4097

子育て

医療・福祉

学童保育クラブ事業

  • エリア

    町田市
  • 内容

    仕事をしているなどの理由で、児童の保護者等が日中不在になるご家庭の児童をお預かりし、
    適切な遊びと生活の場所を提供して、その健全な育成をはかる。
    町田市では、低学年児童(1~3年生)と障がい児は、
    一斉受付期間に申込みがあった場合、全員を受け入れる「全入」制度を導入。
    高学年児童(4~6年生)は各学童保育クラブの定員状況に応じた入会となる。
    ・対象児童 市内に在住している小学1年生~6年生
    ・開所日
    【授業がある日】下校から18時
    【土曜日及び学校休業日】8時30分~18時 ※別途特別保育(延長利用)あり
    ・育成料 月額9,000円(世帯の所得による減額・免除制度あり)
    ・特別育成料(延長料金) 日額500円(月4日以上利用の場合、月額上限2,000円)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども生活部児童青少年課 TEL.042-724-2182

子育て

医療・福祉

冒険遊び場事業

  • エリア

    町田市
  • 内容

    公園や広場等の一部を利用して「自分の責任で自由に遊ぶ」ことで、
    冒険・挑戦・体験を全身で体験できる子どもの遊び場。
    常駐するプレーリーダーが、子どもの「やってみたい!」を後押しし、
    また、大きな危険が及ばないように見守る。
    冒険遊び場には、「常設型冒険遊び場」と「定期開催型冒険遊び場」の2種類がある。
    ・閉園日及び開園時間 各冒険遊び場で異なる。ホームページで確認可。
    ・利用対象者 0歳~18歳とその保護者(市外の方も利用可能)
    ・料金 無料
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども生活部児童青少年課 TEL.042-724-4097

住まい

その他

狭あい道路拡幅整備事業

住まい

移住促進

プラスチックマイナス1運動 (給水スポット設置事業)

  • エリア

    昭島市
  • 内容

    昭島市では、「環境との共生」をまちづくりの理念の一つとして掲げ、この理念を普遍のものとし、
    脱炭素化の取組を積極的に進めるなど、環境問題を市政の重要な課題として位置づけ、
    人とまちが調和したまちづくりを進めている。
    その一環として、プラスチックの持続可能な利用を目指し、
    生活のあらゆる場面で必要性の低い使い捨てプラスチックを「マイナス1」、
    つまり「1つ減らす」取組である「プラスチックマイナス1運動」を推進。
    この運動を推進し、使い捨てプラスチックの削減に取り組むとともに、
    深層地下水100パーセントの安全で美味しい水のPRのため、市内4箇所に給水スポットを設置し、
    マイボトルやマイカップに「あきしまの水」を無料で給水することができる。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    プラスチックマイナス1運動 環境部 ごみ対策課 TEL.042-546-5300

    給水スポット設置事業 環境部 環境課 TEL.042-544-4331

住まい

移住促進

空家バンク

  • エリア

    青梅市
  • 内容

    空き家を売りたい・貸したい方から申し込みを受けた物件を登録し、HP上で公開します。
    また、空き家を買いたい・借りたい方へ新着情報をご連絡する
    「空き家情報提供制度」も行っています。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    住宅課 TEL.0428-22-1111

住まい

移住促進

空家等活用支援事業

  • エリア

    青梅市
  • 内容

    空き家を活用しようとする方に対する補助制度です。

    【リフォーム費用補助】
    空家バンクの登録物件を買ったまたは借りた方が、新しい暮らしのために行う住宅リフォームにかかった費用を一部補助します。

    【家財道具等片付け等費用補助】
    空家バンクへ登録しようとする空家の所有者の方が、空き家に残った家具や電化製品など家財道具の片付けや片付けで発生した不用品の処分にかかった費用を一部補助します。

    【地域交流拠点】
    空家等を地域の交流拠点として活用するためにかかった工事費などの費用を一部補助します。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    住宅課 TEL.0428-22-1111

子育て

義務教育就学児医療費助成

  • エリア

    青梅市
  • 内容

    都の制度では1 回の受診(調剤・入院費等は別)につき200 円の自己負担があるが、本市独自の施策として、令和4年10月から自己負担額はなし
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    こども育成課 TEL.0428-22-1111

結婚

移住促進

結婚新生活スタートアップ応援事業費補助金

  • エリア

    青梅市
  • 内容

    令和4年度から、新婚夫婦の婚姻に伴う住宅取得費用又は住宅賃借費用、
    引越費用、リフォーム費用などの負担を軽減するよう補助を実施。移住者には最大30万円補助。
    令和5年度も制度を拡充し補助実施予定。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    シティプロモーション課 TEL.0428-22-1111

その他

市民参加でまちづくり補助金

  • エリア

    三鷹市
  • 内容

    令和3年度に設置した「三鷹市市民参加でまちづくり協議会」では、市民の思いやアイデアを市政に反映させるため、
    市民ボランティアのメンバーが政策テーマ別の部会・グループに分かれて活動し、
    次期基本構想や基本計画などへの政策提案に向けて取組を進めている。
    同協議会の会員が企画するまちづくり提案のうち、地域課題の解決や地域コミュニティの活性化を推進し、
    協働のまちづくりに資することを目的とした自助・共助の取組を支援する。
    ※補助金 20万円(上限額)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    参加と協働推進室 TEL.0422-70-4033

その他

三鷹市ゆかりのアスリート支援制度

  • エリア

    三鷹市
  • 内容

    三鷹市にゆかりのあるアスリートの活動を支援
    ・ 支援対象施設等(トレーニング室及びランニング走路を除く。)の貸切使用
    ・ 支援対象施設等の使用料の免除
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    スポーツ推進課 TEL.0422-29-9863

その他

三鷹の森ジブリ美術館の運営

  • エリア

    三鷹市
  • 内容

    井の頭恩賜公園西園にある「三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館)」は、
    宮崎駿監督を擁するスタジオジブリの作品を中心に、
    アニメーションの世界を豊かな収蔵品と特色ある展示品で表現している。
    なお、美術館の管理・運営は公益財団法人徳間記念アニメーション文化財団が行っている。
    入場チケットは、日時指定の予約制(ローチケWEBサイトで購入可能)。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    芸術文化課 TEL.0422-29-9861

住まい

効率的なエネルギー活用推進助成制度

  • エリア

    武蔵野市
  • 内容

    住宅用省エネ・創エネ設備への助成。対象設備と助成金額は以下のとおり。
    ・太陽光発電システム(3万円×kW数または機器購入費用の1/2のいずれか低い額※上限5kW)
    ・燃料電池コージェネレーションシステム(6万円または機器購入費用の1/2のいずれか低い額)
    ・既設窓の断熱改修(10万円または設備改修費用の1/5のいずれか低い額)
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    環境政策課 TEL.0422-60-1841

住まい

子育て

ひとり親家庭等住宅費助成

子育て

医療・福祉

子育て応援サイト「むさしのすくすくナビ」

  • エリア

    武蔵野市
  • 内容

    子育て応援サイト「むさしのすくすくナビ」に登録すると、 市からのお知らせや各種イベント情報などがEメールで届きます。また、管理が難しい予防接種のスケジュールが自動で調整されます。接種日が近づくとEメールで知らされ、接種漏れや接種間隔のミスを防ぐことができます。
    そのほか、サイトには子育てに関する様々な情報がまとめて掲載されています。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども子育て支援課 TEL.0422-60-1963

子育て

ベビーカー貸出しサービス「ベビ吉」

  • エリア

    武蔵野市
  • 内容

    ベビーカー貸出しサービス事業「ベビ吉」は、吉祥寺駅周辺でどなたでも無料で利用できるサービスです。
    各事業者の協力のもと順次貸出場所を増設し、現在までに4カ所、計18台が稼働しています。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    子ども子育て支援課 TEL.0422-60-1963

子育て

コミセン親子ひろば

子育て

その他

こうのとりベジタブル事業

  • エリア

    武蔵野市
  • 内容

    赤ちゃんの誕生をお祝いし、出産を機にご家族の皆様に
    地元の新鮮な野菜の味に親しんでいただき、 食育と地産地消を推進する事業。
    赤ちゃんが誕生したご家庭に、「こんにちは赤ちゃん訪問」として、市から助産師等がお伺いする際に、
    「野菜等引き換え券」(2000円分)と利用できる取扱店の一覧「武蔵野市農産物直売所マップ」を配布している。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    産業振興課 農政係 TEL.0422-60-1833

しごと

武蔵野市 商店会活性出店支援金 (令和4年度)

  • エリア

    武蔵野市
  • 内容

    令和4年4月1日から令和5年3月31日までに、市内の空き店舗や空き事務所に出店し商店会に加入する事業者を支援。
    ・出店時(事業開始時):30万
    ・出店後(事業開始後)6ヶ月経過時:30万
    ※支給要件等あり
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    産業振興課 商店会活性出店支援金担当 TEL.0422-60-1832

結婚

プレミアム婚姻届事業

  • エリア

    立川市
  • 内容

    手元に残るオンリーワンのプレミアム婚姻届を製作し、販売する。
    プレミアム婚姻届購入者のメインターゲットは市外在住の結婚を控えた男女とし、
    市外へのプロモーションを市内関係団体と連携し積極的に行っている。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    シティプロモーション推進担当課 TEL.042-529-8562

移住促進

その他

八王子市公式シティプロモーションサイト

  • エリア

    八王子市
  • 内容

    都市のにぎわいと自然のここちよさがバランスよく調和した、八王子ならではの暮らし方やまちの魅力を紹介するサイト
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    広報プロモーション課 TEL.042-620-7228

その他

海外友好交流事業補助金

  • エリア

    八王子市
  • 内容

    海外友好交流都市(中国・泰安市、韓国・始興市、台湾・高雄市、ドイツ・ヴリーツェン市)との市民交流の促進を図るため、市民等が交流を目的に、海外友好交流都市を訪問する経費の一部を補助
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    多文化共生推進課 TEL.042-620-7437

移住促進

その他

日本遺産を活用した地域の魅力発信

  • エリア

    八王子市
  • 内容

    都内唯一の日本遺産認定ストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」を通じて、地域の魅力を発信
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    都市戦略課(日本遺産推進担当) TEL.042-620-7434

住まい

八王子市子育て応援サイト

子育て

しごと

移住促進

移住・定住相談窓口

  • エリア

    あきる野市
  • 内容

    移住のことは相談員に聞いてみましょう。地域の子育て支援、教育、仕事など移住に関わるあらゆる分野の相談をワンストップで受け付けます。
    また、移住相談者の希望に応じ、オーダーメイドで市内を車でご案内します。
  • 関連リンク

  • 問い合わせ先

    企画政策部市長公室移住・定住担当 TEL.042-518-7151(R5.4.1以降)